大型工事施工事例
2
薪ストーブのある古風な家
築50年の二階建ての家が、親子ふたりのために生まれ変わりました。
一人暮らしのお父さまと同居するため、娘さんが選んだのは“自然素材でどこか古風なお家”。
【ビフォー】






【アフター】
~お父さまと娘さん、ふたりで暮らすリノベーション~
木のあたたかさと漆喰のやさしさに包まれた空間は、床・壁・天井のすべてに自然素材を使い、心地よい空気が流れています。50年前の建具を再利用した寝室と脱衣室の扉も、時を重ねた風合いが空間に趣を添えています。









黒い杉板を縦に張った外観は、どこか懐かしく品のある佇まい。



娘さんの“夢だった”という薪ストーブと、木の壁に包まれたハーフバスも実現。
リビングの中心に据えられた薪ストーブは、家族のあたたかな時間を育む象徴となりました。






高齢のお父さまのために、水まわりの近くに寝室を配置し、すべてを回遊できる動線に設計。
日々の暮らしが楽に、そして安心して過ごせるよう、細やかな配慮が行き届いたリノベーションです。
ハート工夢店のホームページで「この家が理想」と感じてくださった娘さん。
その想いをかたちにした、あたたかくて懐かしい、そしてこれからの暮らしを支える家が完成しました。









2階


